エー・アンド・デイ情報マガジン『 WAY』VOL.17
電動マイクロピペット「MPBシリーズ」のユーザー様
関西医科大学 衛生・公衆衛生学講座様にインタビュー!
医療設備や医療従事者が不足している国・地域の人を助けたい。
感染症対策の研究を進化させていくために、
研究用の機器も進化したものを使っています。
インタビュー記事の全文は『WAY』VOL.17に掲載しています。
ダウンロードしてご覧ください。
ラオスやソロモンなどから留学生を受け入れ、各国の医療における課題解決に
取り組まれている関西医科大学 衛生・公衆衛生学講座の神田准教授。
医療設備や医療従事者が不足している国・地域でも、
結核の感染検査ができる新しい診断技術を開発中です。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。