• 製品案内(計測・計量機器)
  • 製品案内(医療・健康機器)
  • 展示会
  • 情報マガジン『WAY』
  • Others
  • 公式サイト

自動車・開発支援ツール MBSim

 

2005年に創立したA&Dの米国子会社の

A&D Technology Inc.(本社:ミシガン州)が、

米国サウスウェスト研究所SwRI

(本部:テキサス州)と

自動車研究開発事業における

業務委託契約を締結いたしました。

 


A&Dの最先端のエンジンテストベンチと適合ツールが、パワートレイン制御と

自動車研究開発におけるSwRIの経験と融合され、次世代を見据えた効率のよい

パワートレイン装置の開発と排出ガス研究が可能にあることが期待できます。

 

A&Dは1977年に創業以来、高精度・超高速の「A/D(アナログ/デジタル)変換技術」

をコアとして、多種多彩な電子計測・計量機器をご提供してまいりました。

自動車研究開発領域にご提供しているMBSimは「Model Based Simulation」の略称で、

車両開発に用いられているCIM(Computer Intrgrated Manufacturing)における

CAEとCATをスムーズにつなぎ、車両開発サイクルの効率化に貢献する

計測・制御・シミュレーションツールです。

 

これまで国内の自動車産業を中心にご採用いただき、

その技術を高くご評価いただいていますが、今後は海外での展開を本格化し、

グローバルな視点で幅広いニーズに迅速にお応えしてまいります。

SwRIは1947年に創立以来、70年以上にわたり国際的なリーダーシップを取っている

米国最大規模の研究開発(R&D)に取り組む非営利団体です。

テキサス州サンアントニオの本部には、480万㎡を超える広大な敷地に

18万㎡(東京ドーム4個分)を超えるオフィスと研究施設があり、約3,000名のスタッフが

常時、自動車、航空・宇宙、医療など広範囲にわたる4,000件を超えるプロジェクトを

進行させています。

 

このたびのA&D Technology Inc.との契約により、SwRIはミシガン州アナーバーの

自動車研究開発施設にA&Dがご提供する最先端のMBSim技術を導入し、

自動車産業の中心地であるデトロイト地区の顧客に対するサービスを充実させるとともに、次世代の車両制御技術の研究開発を行うことになりました。

米国の巨大な自動車市場を見据え、A&DとSwRIが最先端試験ツールを用いて共同で

研究開発業務を行うことにより、多岐にわたる高度な顧客ニーズに対し、

タイムリーに対応することができます。

また、次世代に向けた費用対効果の高い自動車開発と

地球環境保全対策のレベルアップに貢献することが期待できます。

ニュースリリースはこちら
詳しくはA&Dのホームページへ


お問い合わせ

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

  • 汎用電子天びん       GX-M/GF-Mシリーズ
  • マイクロ(ミクロ)電子天びん BMシリーズ
  • デジタル・オシロスコープ  AD-5143
  • デジタル・オシロスコープ  AD-5142D
  • 家庭用デジタルホームスケール UH-3302シリーズ
  • 高精度計量センサー AD4212L
  • 本質安全防爆デジタル台はかり HW-CEP/HV-CEPシリーズ
  • 検定付き防塵・防水台はかり HV-CWP-Kシリーズ
  • デジタル温湿度SDデータロガー AD-5696
  • Modbusコンバータ AD-8551R
  • 引張圧縮試験機 テンシロン RTH/RTIシリーズ
  • マイクロ(ミクロ)電子天びん BM-5/BM-5D
  • 金属検出機 AD-4976シリーズ
  • データアクイジション装置  オムニエース RA3100
  • デジタルはかり SLシリーズ
  • ウェイトチェッカ用インジケータ AD4412-CW
  • 防塵・防水デジタルはかり  SH-AWP/SJ-AWPシリーズ
  • 個数計(カウンティングスケール)FC-iシリーズ
  • ラベルプリンタ AD-8128A
  • X線検査機 AD-4991シリーズ
  • 大音量デジタルタイマー   AD-5716
  • 分析用&汎用電子天びん   GX-A/GF-Aシリーズ
  • 非接触 スマートスタートタイマー AD-5715
  • 針状熱電対温度プローブ   AD-1220-100
  • 熱中症指数モニター      AD-5695DL
  • 検定付きはかり       HV-C-K(大型)シリーズ
  • 熱中症指数モニター     みはりん坊ジュニア AD-5690
  • サーマルイメージカメラ   AD-5636
  • 防塵・防水台はかり     HW-CWP/HV-CWPシリーズ
  • デジタルマルチメーター   AD-5519
  • 電動マイクロピペット    MPBシリーズ
  • 電動マイクロピペット    MPAシリーズ
  • 摩擦摩耗試験機
  • ブザーつきコンパレータライト AD-1612
  • マイクロ(ミクロ)天びん/高精度分析天びん BMシリーズ
  • 防塵・防水計量台      SB-SWシリーズ
  • 卓上型引張圧縮試験機    MCTシリーズ(フォーステスター)
  • 剛体振り子型物性試験器   RPT-3000W
  • 落下式/パイプ式金属検出機
  • トラックスケールタイプのロードセル LCCD20シリーズ
  • 防塵・防水デジタル台はかり SWシリーズ
  • 音叉振動式レオメータ    RV-10000A
  • 音叉振動式粘度計      SV-A/SVシリーズ
  • 熱中症指数モニター     みはりん坊ミニ AD-5689
  • ストッパー付きロードセル LCB22シリーズ
  • ウェイトチェッカ      AD-4961シリーズ
  • 金属検出機 AD-4971シリーズ
  • 超小型ウェイングモジュール AD-4430R
  • 黒球付き熱中症指数モニター みはりん坊プロAD-5698
  • 赤外線放射温度計 AD-5635
  • セパレート型電子天びん   AD-4212Dシリーズ
  • 防水型デジタル塩分計AD-4723
  • 電子天びんと分銅のセット商品
  • はかりの現地校正サービス
  • パーソナル電子天びん    EJ-Bシリーズ
  • 自動車・開発支援ツール MBSim
  • くらし環境温湿度計 AD-5686
  • ワイヤレス環境温湿度計   AD-5664SET
  • ワイヤレスデジタルノギス  AD-5767-150S
  • 温度データロガー      AD-5326TT/AD-5326T
  • 赤外線放射温度計 AD-5634
  • 大型デジタル台はかり    HW-C/HV-Cシリーズ
  • 検定付き台はかり     HV-C-Kシリーズ
  • デジタルホームスケール  UH-3305-WRG
  • 超小型ウェイングモジュール AD-4430A
  • 防水・防塵デジタルはかり UH-3000WP
  • データアクイジション装置  オムニエースRA2300MKⅡ
  • データアクイジション装置  オムニライトⅡ RM1100
  • 脱酸素剤対応 金属検出機  AD-4971-E 
  • Bluetoothコンバータ     AD-8529シリーズ
  • 油圧サーボバルブ
  • くらし環境温湿度計     みはりん坊W AD-5687
  • 校正用分銅
  • 熱中症指数・温湿度計AD-5694A
  • ボタン型デジタルロードセルLCCU21シリーズ
  • 防塵・防水デジタル台はかりHW-C/HV-Cシリーズ
  • 防水形メモリー付き中心温度計 AD-5628
  • 超音波厚さ計AD-3255
ログアウト | 編集
  • 製品案内(計測・計量機器)
    • 汎用電子天びん       GX-M/GF-Mシリーズ
    • マイクロ(ミクロ)電子天びん BMシリーズ
    • デジタル・オシロスコープ  AD-5143
    • デジタル・オシロスコープ  AD-5142D
    • 家庭用デジタルホームスケール UH-3302シリーズ
    • 高精度計量センサー AD4212L
    • 本質安全防爆デジタル台はかり HW-CEP/HV-CEPシリーズ
    • 検定付き防塵・防水台はかり HV-CWP-Kシリーズ
    • デジタル温湿度SDデータロガー AD-5696
    • Modbusコンバータ AD-8551R
    • 引張圧縮試験機 テンシロン RTH/RTIシリーズ
    • マイクロ(ミクロ)電子天びん BM-5/BM-5D
    • 金属検出機 AD-4976シリーズ
    • データアクイジション装置  オムニエース RA3100
    • デジタルはかり SLシリーズ
    • ウェイトチェッカ用インジケータ AD4412-CW
    • 防塵・防水デジタルはかり  SH-AWP/SJ-AWPシリーズ
    • 個数計(カウンティングスケール)FC-iシリーズ
    • ラベルプリンタ AD-8128A
    • X線検査機 AD-4991シリーズ
    • 大音量デジタルタイマー   AD-5716
    • 分析用&汎用電子天びん   GX-A/GF-Aシリーズ
    • 非接触 スマートスタートタイマー AD-5715
    • 針状熱電対温度プローブ   AD-1220-100
    • 熱中症指数モニター      AD-5695DL
    • 検定付きはかり       HV-C-K(大型)シリーズ
    • 熱中症指数モニター     みはりん坊ジュニア AD-5690
    • サーマルイメージカメラ   AD-5636
    • 防塵・防水台はかり     HW-CWP/HV-CWPシリーズ
    • デジタルマルチメーター   AD-5519
    • 電動マイクロピペット    MPBシリーズ
    • 電動マイクロピペット    MPAシリーズ
    • 摩擦摩耗試験機
    • ブザーつきコンパレータライト AD-1612
    • マイクロ(ミクロ)天びん/高精度分析天びん BMシリーズ
    • 防塵・防水計量台      SB-SWシリーズ
    • 卓上型引張圧縮試験機    MCTシリーズ(フォーステスター)
    • 剛体振り子型物性試験器   RPT-3000W
    • 落下式/パイプ式金属検出機
    • トラックスケールタイプのロードセル LCCD20シリーズ
    • 防塵・防水デジタル台はかり SWシリーズ
    • 音叉振動式レオメータ    RV-10000A
    • 音叉振動式粘度計      SV-A/SVシリーズ
    • 熱中症指数モニター     みはりん坊ミニ AD-5689
    • ストッパー付きロードセル LCB22シリーズ
    • ウェイトチェッカ      AD-4961シリーズ
    • 金属検出機 AD-4971シリーズ
    • 超小型ウェイングモジュール AD-4430R
    • 黒球付き熱中症指数モニター みはりん坊プロAD-5698
    • 赤外線放射温度計 AD-5635
    • セパレート型電子天びん   AD-4212Dシリーズ
    • 防水型デジタル塩分計AD-4723
    • 電子天びんと分銅のセット商品
    • はかりの現地校正サービス
    • パーソナル電子天びん    EJ-Bシリーズ
    • 自動車・開発支援ツール MBSim
    • くらし環境温湿度計 AD-5686
    • ワイヤレス環境温湿度計   AD-5664SET
    • ワイヤレスデジタルノギス  AD-5767-150S
    • 温度データロガー      AD-5326TT/AD-5326T
    • 赤外線放射温度計 AD-5634
    • 大型デジタル台はかり    HW-C/HV-Cシリーズ
    • 検定付き台はかり     HV-C-Kシリーズ
    • デジタルホームスケール  UH-3305-WRG
    • 超小型ウェイングモジュール AD-4430A
    • 防水・防塵デジタルはかり UH-3000WP
    • データアクイジション装置  オムニエースRA2300MKⅡ
    • データアクイジション装置  オムニライトⅡ RM1100
    • 脱酸素剤対応 金属検出機  AD-4971-E 
    • Bluetoothコンバータ     AD-8529シリーズ
    • 油圧サーボバルブ
    • くらし環境温湿度計     みはりん坊W AD-5687
    • 校正用分銅
    • 熱中症指数・温湿度計AD-5694A
    • ボタン型デジタルロードセルLCCU21シリーズ
    • 防塵・防水デジタル台はかりHW-C/HV-Cシリーズ
    • 防水形メモリー付き中心温度計 AD-5628
    • 超音波厚さ計AD-3255
  • 製品案内(医療・健康機器)
    • 家庭用体組成計 UC-421BLE
    • 血圧計カフ接触防止 ディスポアームカバー AS-134010367
    • 動脈血酸素飽和度測定装置  パルスオキシメータ TM1121
    • 通信機能付き体温計     UT-201BLE
    • 通信機能付き体重計     UC-352BLE
    • デジタルスケールベッド   DB-N135AD
    • セントラルモニタ TM-2126 (リモートモニタ)
    • 自動身長計付き体組成計   AD-6551
    • ホースレス上腕式血圧計   UA-1200BLE
    • 医用電子血圧計      UM-212BLE
    • NFC通信機能付活動量計   UW-204NFC
    • バリアフリースケール    AD-6106R/AD-6106RL
    • 血圧計解析ターミナル   TM-2486
    • 調剤薬局様でお求めいただける手首式デジタル血圧計2モデル
    • NFC通信機能付き血圧計   UA-772NFC
    • 水銀レス血圧計 スワンハート UM-102/UM-102B
    • 医用電子血圧計 UM-211
    • 在宅医療・遠隔診療に    ICT健康機器
    • 家庭用血圧計7モデル
    • 診之助Slim 全自動血圧計   TM-2657シリーズ
    • バリアフリースケール    AD-6105N
    • 超音波温熱吸入器      ホットシャワーUN-135
    • 非接触体温計でこピッとUT-701
    • バリアフリースケール    AD-6107R
    • 携帯型自動血圧計 TM-2441
    • Bluetooth内蔵血圧計     UA-651BLE
    • スマート・ミニ血圧計 UA-621
    • おしゃべり血圧計は調剤薬局でお求めください
    • スマホで健康管理
    • 血圧脈波検査装置TM-2772
    • 健診データ収集システム   データ収集アダプタAD-6904A
  • 展示会
    • 最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2020」出展案内
  • 情報マガジン『WAY』
    • VOL.24 超音波温熱吸入器「ホットシャワー」 ユーザーインタビュー
    • VOL.23 自動車開発エンジニアリングサービス ユーザーインタビュー
    • VOL.22 工業計測機器 ユーザーインタビュー
    • VOL.21 食品検査機 ユーザーインタビュー
    • VOL.20 バリアフリースケール ユーザーインタビュー
    • VOL.19 音叉型振動式粘度計 ユーザーインタビュー
    • VOL.18 医療用データ収集アダプタ ユーザーインタビュー
    • VOL.17 電動マイクロピペット ユーザーインタビュー
    • VOL.16 全自動血圧計ユーザーインタビュー
    • VOL.15 健康診断ITシステム ユーザーインタビュー
    • VOL.14 計測・制御シミュレーションシステム ユーザーインタビュー
    • VOL.13 健康診断ITシステム ユーザーインタビュー
    • VOL.12 熱中症指数モニター ユーザーインタビュー
    • VOL.11 ICT健康機器 ユーザーインタビュー
    • VOL.10 音叉振動式レオメータ ユーザーインタビュー
    • VOL.9 分析天びん・ピペット容量テスター・リークテスターユーザーインタビュー
    • VOL.8 活動量計ユーザーインタビュー
    • VOL.7 データアクイジション装置オムニエースⅢユーザーインタビュー
    • VOL.6 分析天びん・環境アナライザーユーザーインタビュー
    • VOL.5 天びん校正サービスユーザーインタビュー
    • VOL.4 剛体振り子型物性試験器ユーザーインタビュー
    • VOL.3 音叉振動式粘度計ユーザーインタビュー
    • VOL.2 分析天びんユーザーインタビュー
    • VOL.1 ウェイトチェッカ・金属検出機ユーザーインタビュー
  • Others
    • 血圧・血圧計Q&A
    • 正しく計量できない原因「静電気」(2)
    • 2020 予算申請用 製品ラインナップカタログ
    • 計量機器総合カタログ
    • 検定付きはかりの定期検査
    • 正しく計量できない原因「静電気」
    • A&DオフィシャルYouTubeチャンネル
    • HI-JAMP研究        参加医療機関募集中
    • 血圧豆知識
    • マイクロ天びんが予算内に
    • 月刊『塗装技術』2016年8月号掲載 A&D技術レポート
  • 公式サイト